障子– category –
-
新品の障子
本日は新品の障子貼りが行われました。 年季が入った茶色の障子も素敵ですが、 明るいベージュ色も気分があがりますね(*^^*) #愛知県 #三河 #刈谷市 #ふすま #襖 #障子 #網戸 #建具 #畳 #クロス #壁紙 #和室 #リフォーム #日本創和 ★お気軽... -
障子張替え道具
引き続き、障子を張替えまくってます。 木枠にやすりをかけ、 糊付けをして、 へらを使ってカッターで真っすぐ切っていきます。 説明は簡単でも、「上手に」貼れるようになるには時間が必要な作業です(>_<) -
大量の障子を張替え!
大量に預かったたくさんの障子を、 本日はバババっと張り替え。 はるばる市外から来てくださった助っ人職人さまのおかげで かなりの量を仕上げることができました('ω')ノ #愛知県 #三河 #刈谷市 #ふすま #襖 #障子 #網戸 #建具 #畳 #クロス #壁... -
障子をたくさん預かりました
先の壁が遠く見えなくなるほど重ねられているのは お客様から預かったたくさんの障子。 今年も地獄のような灼熱の日差しを遮り、秋を迎えて、 いったん役割をおろされ張替えにやってきました(/・ω・)/ #愛知県 #三河 #刈谷市 #ふすま #襖 #障子 #網... -
障子のリフレッシュ
本日は熟練社員さんによる障子紙剥がしの様子を撮影しました。 しっかりと湿らせてから、 格子沿いにへらでささっと剥がしていきます。 一見単調な作業でも、 手慣れた、効率化された熟練社員さんからは学ぶことばかりです(>_<) #愛知県 #三河 #刈谷... -
続・障子を貼りました
本日は、先日剥がした障子に和紙を貼るお仕事をしました! 入社2か月目で「面取り」という言葉も覚え…、 横→縦→紙しゃくり(外側部分)の順番に、 濃くも薄くもしないように糊付け。 和紙を真っすぐにカットするのが結構難しいのでこれからも精進していきま... -
障子の張り替え作業では…
先日、障子張替えのため、大量の木枠から和紙を剥がしてました。 水で湿らせてせっせと剥がしていく中で ふんわりと木の香りが…(*´ω`) フィトンチッドの癒し効果を感じながらのお仕事でした♪ #愛知県 #三河 #刈谷市 #ふすま #襖 #障子 #網戸 #建具... -
カラー紙(ワーロン障子紙)を貼りました!
先日ワーロン障子紙の紹介をしましたが、 その後どのように貼っていったのかと言うと… まずは紙を丁寧にカット。 お客さんのご指示の通りに色を配置して、慎重に貼り合わせ…(;^ω^) 完成! 落ち着いた色合いなので、カラフルでありながらも和風さも残ってい... -
カラー紙(ワーロン障子紙)
障子といえば白い紙!というイメージが強いと思います。ワーロンのプラスチック障子紙ですと色とりどりのものが選べます♪ 今回は5色を使用します!とりあえず使うサイズにカットしました。 この5色をどのようにして仕上げるか・・・・完成をお楽しみに!... -
アルミ製の障子張替えの依頼がありました!
張替えのご依頼をいただいた、こちらの障子、 枠がアルミ製なんですよ!主にマンションや工場産の家など量産品です。 木製と異なり、アルミ製の主なメリットは次のような点があります。 軽い 手入れしやすい 歪みに強い 耐久性がある などなど デメリッ...
1